サバ缶の健康効果と水煮サバ缶レシピでダイエット効果あり

 サバ缶の健康効果がすごい!

 テレビで特集が度々組まれ少し前にブームになり

今も大人気のさば缶の情報をお届けします。

 鯖(サバ)は前から健康にいいといわれてるので知ってる人も多いと思いますが

鯖缶がとても注目されているので改めてご紹介しますね。

 さばの水煮缶最強の健康食と言われています。

 なぜでしょうか?

 血管を強くし血液がサラサラになる。

  さばは、良質なタンパク質を含む「青魚の王様」です

 そんな栄養満点のさばをギュッと詰め込んでる水煮缶が

スゴイ理由は健康効果にあります。

 

 さばの水煮缶には病気を予防する栄養素が含まれていて、なかでも

EPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)の

この2つが要注目なんですね。

 この2つは体内ではほとんど作られない不飽和脂肪酸(必須脂肪酸)の一種で、

血液のめぐりをスムーズにする、いわゆる「サラサラ成分」です

 血液がドロドロでは、生活習慣病をはじめとして病気になるリスクが

どんどん高まってしまいます。

 積極的に体内に取り入れる事で血管、血液を健康に保つ事ができるんですね。

 

 さば水煮缶が血管にやさしいのは、EPAやDHAを含むだけではなく

塩分が少なめの食品だからです。

 塩分を取りすぎると高血圧につながり、血管力が低下するので

味方になってくれるのが水煮缶なんですね。減塩ライフにもつながります。

 さば水煮缶は精製塩が使われていますが、

塩分濃度は、100グラムあたり0.2~0.9グラムと少量です。

 骨を強くする

さばには、複数のビタミン(B2・D・E)、鉄、タンパク質、カルシウムと

いった栄養素が含まれています。骨まで食べられることができるのは

さば水煮缶の大きなメリットです。骨まで丸ごとやわらかく煮込まれているので

子供もお年寄りも食べやすくなっています。骨を食べる事でカルシウムを摂取でき、

骨粗しょう症の予防が期待できます。

 骨を健康な状態に保つことは、健康寿命を延ばす事にもなるんですね。

 骨を強くして健康と若々しさを保ちたいですね。

 脳の認知機能を改善する

 不飽和脂肪酸であるDHAは認知機能改善にもよいとされています。 

 DHAは脳の中に多く含まれている成分で、さばなどからDHAを摂取すると

優先的に脳に取り入れられ、記憶力に限らず、脳全体を活性化するので

意識的に食べたいものですね。

 

 人間の脳は20代をピークに日々多くの脳細胞が失われていきます。

 DHAを摂取して、減少する脳細胞を補い、記憶力や

学習障害の維持、向上を目指していきましょう。

 老化を防ぐ

 魚の中でもビタミンB2の含有率がトップクラスといわれるのが

鯖(サバ)なんですね。

 ビタミンB2には老化を促進させ物質を分解する働きや動脈硬化を

予防する働きがあります。

 さばには若返りビタミンといわれるビタミンEも豊富に含まれているんですね

 ビタミンEには、細胞自体を攻撃する活性酸素と結びつく事により、

細胞を守る働きがあります。 

 またビタミンB2はそばかすやシミの防止に役立つとされています。

 もうひとつ、ミネラルの一種であるセレンは、抗酸化作用がある成分ですので

アンチエイジング効果もあるんですね。

 老化のスピードをゆるめる栄養素を含んでいるのがさばの水煮缶なんです。

 こんなすぐれもの、使わない手はないですね。

 サバ缶ダイエットはなぜ効果があるの?

 中性脂肪、コレステロールを改善する

 さば水煮缶の健康効果は

 血液をサラサラにする栄養素EPAとDHAが、血液中の余分なコレステロールや

中性脂肪を肝臓に運んで、血液をキレイに掃除してくれ働きをするので

善玉コレステロールを増やすといわれ、注目されているんですね。

 かたや、コレステロールを細胞に届けてしまうのが悪玉コレステロールです。

 悪玉コレステロールを増やすのは、洋菓子、ラーメン、ファーストフードなどの

食べ過ぎ、運動不足、ストレス過多です。

 EPAとDHAには、血管を詰まらせる原因となる血管生成を抑制する作用も

認められているんですね。

 

 オイルサーディンやツナ缶などの油漬けにされた缶詰はコクがあって

美味しい反面、脂質が多く高カロリーなので太り気味の方や

コレストロールが多い人は油の取りすぎは控えたいところですね。

 一方でさばの水煮缶は油を一切使用していません。

 

 油漬けに比べて栄養素は同じですから、健康を気遣う方や

体重を気にしてる人でも安心して、毎日でも食卓に並べられます。

   さらにEPA、DHAが血中の中性脂肪を減らします。

 

 余分なカロリーを摂取せず、中性脂肪をためにくい食材がこのさばの水煮缶なのです。

 まさにダイエットにはうってつけの商品なんですね。

 メタボ(メタボリックシンドローム)対策としても期待でします

         メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪が増え、
     生活習慣病や血管の病気に なりやすく  なっている状態をいいます。
     動脈硬化が進行すると、日本人の死因で多い急性心筋梗塞や 
     脳卒中などを発症するリスクが高まります。
     メタボリックシンドロームは、こうした重篤な病気の予備軍を
     早期段階で発見・治療したり、予防したりするために設定されている病名です
     メタボリックシンドロームは、
     運動不足や食べ過ぎなどの生活習慣がもととなって起こります。
     適切な治療を行うことが、動脈硬化や心血管病を防ぐことになります。

 鯖(さば)缶料理、簡単・手軽にできるすごい理由とは?

 

 安い!一缶200円前後

 鯖の水煮缶はとにかく安いのが魅力ですね。

 ドラッグストアやスーパー、コンビニと身近な場所でどこでも

リーズナブルに入手する事ができ庶民の味方ですね。

 お財布がピンチの時でもなんとかなります。

 ほんとに考えたら身体にも良くてありがたいですね。

 

 さば水煮缶のレパートリーを増やしていけば飽きのこない美味しい料理で

健康と家計をサポートもできて大助かりですね。

 時短調理で調理時間を超短縮

 魚が食べたいけど、生魚をスーパで買って調理するの、面倒だなとか

生臭いからちょっととか魚料理はなにかとおっくうになりがちの方も結構、

いらっしゃると思います。

 

 そんな悩みも一気に解決してくれるんですね。

 さば缶は下処理は済んでいるのでフタをパカッと開けるだけの簡単さ。

 取り出してひと手間かけるだけで美味しい一品に変身するので

まさに優秀な時短食材なんですね。

 色々な食材と組み合わせる事で栄養価も更にUPしていいことづくめですね。

 買い置きできる食材なので長持ち食材で超便利

 缶詰なので保存性抜群で、一年中季節をとわないし賞味期限も短い期間ではなく

ほとんど年単位なのでストックもでき買い置きがあれば買い物にいけない時も大助かりです。

 

 

 高温殺菌処理をしてるので長期にわたり保存可能なんですね。

 長く保存していても鮮度が落ちる事もなく素材の新鮮なうまみは長持ちし、

常温保存でき便利で重宝します。

 後片付けが簡単でとてもラク

 生ごみなしでまな板もクリーンのまま。

 生魚を家庭でさばいたり下処理・調理する時は、包丁やまな板ににおいがつくので

あとでしっかり手入れが必要になりますよね。

 それがあるから魚料理はあまりしないという方もおられると思います。

 さば水煮缶はその点、調理済みなのでその手間が省けます。

 台所の衛生面の心配もありません。

 よく生魚の下処理をして骨や内臓の生ゴミが発生して悪臭を放ち、

特に夏場などゴミ出し日まで数日あって臭くてどうしょうもないなんて事があったりします。

 それで魚料理は敬遠なんて方もいらっしゃいますよね。

 できるだけ生ゴミは出したくないものです。

 そんな台所の悩みも解決してくれるのもさば水煮缶のメリットですね。

 こんなにメリットが多いとは書きながら今更ながら驚いています。

 薄味なので味のアレンジはお好みで自由自在

 さば水煮缶は新鮮なさばを、塩だけで味付けし、まるごと骨までやわらかく煮込んだものなので

そのまま食べても美味しくいただけます。

 そしてサバの水煮缶は薄味なので、味付けのアレンジが自由にできるという

大きなメリットがあるんですね。

 洋食、和食、中華、エスニックと色々応用できて自由自在です。

 主菜にも副菜にも様々な料理に使えます。

 

 鯖(さば缶 )の水煮ダイエットの方法

 

 

 さば缶ダイエットはさば缶を1日に一缶、調理して食べるというもの。

 鯖缶は水煮の他に味付けがしっかりしてある味噌煮などの種類がありますが、

ダイエットにはやっぱり水煮が一番おすすめですね。

 それと水煮が一番カロリーが低いという理由もありますが、薄味なのでアレンジしやすいんですね。

 とはいえ毎日、水煮缶だと飽きがくるので

 ときには味噌煮缶やしょうゆ缶でもかまいません。

 ただし、味噌煮缶などは糖質も含まれているため取りすぎには注意ですね。

 

 

 

 

 水煮サバ缶を使った時短おすすめレシピ作ってみた

 

 カンタン さばニラ玉

 

 

  鯖缶レシピ本を見てさばニラ玉を作ってみました。

 これはとっても簡単です。

   材料(2人分) 

     さば水煮缶・・・身:½缶 、汁大さじ2

     にら・・・一束

     卵・・・2個

     プチトマト・・・8個

     ごま油・・・大さじ1

     しょうゆ・・・小さじ1

     こしょう・・・少々

 

      作り方

  ①にらは3㎝幅にきる。

   プチトマトは縦半分に切る。

  ②溶き卵にさば水煮缶の汁を入れて混ぜる。
  (汁にも栄養がたっぷり含まれているんですよ)

  ③ごま油大さじ½をフライパンに熱し、

  ②をいれて大きく混ぜて半熟に火を通し取り出す。

  ④フライパンをふいて残りのごま油を熱し、ニラの軸、
   さば水煮缶の身、にらの葉を順に加えて炒め、
   しょうゆ、こしょうを混ぜる。
   プチトマトを入れて、卵を戻し入れてさっと混ぜ器に盛る

 

  調味料はあくまでも目安です。

  お好みで加減して下さい。

  管理人は4人分でさば一缶にし調味料も少しふやしました。
  ミニトマトを入れると色どりよくなりますね。

 

  疲労回復に効果のあるビタミンB1を多く含むさば、

  そのビタミンB1の活性を高めてくれるのが緑黄色野菜のニラなんですね。

 

  今回下記の水煮缶を使いました。 

 

 

 さば缶は今も大人気ですね。

 特に水煮缶は9月某日、とあるドラッグストアで味噌煮缶と味付缶はあったのに

水煮缶だけがきれいありませんでした。水煮缶買いたかったのですが

味噌缶と味付缶を買って帰りましたよ。

 こんな片田舎でも評判は浸透しているんですね。

 さば缶レパートリーを増やして日々日常に取り入れて健康生活送っていきたいですね

モンマルシェツナ缶サバ缶の口コミと評判は?お得な取扱店を調査

サバ缶でダイエット、時短・簡単さば水煮缶レシピ5選